猫付き断食宿をオープンした理由
初めまして断食道場の高久です。
このブログを見てくれてありがとうございます !!
上に貼ってある動画は私自身です。
毎日、政治経済の雑談を YouTube で生放送をしております。
20時から毎日やってますのでご興味のある方はぜひ見てください。
今日は断食のことについてのテーマで1時間ほど話しました。
さて今日はどうして私がこの猫付き断食道場をオープンしたかについて話そうと思います。
そもそも私は別府市で現在も猫カフェねこを経営しております。
私の妻は猫のブリーダーをしております。
要するに猫の専門家なわけですね。
また、私は十八歳から約20年間東京に住んでおりました。
東京では過去に4店舗マッサージ店を経営しておりました。
東日本大震災の後、私たちは大分県へ I ターンで移住したわけです。
この話はまた後で詳しくどこかでしようと思います。
それで私は大分県国東市国東町横手に引っ越してきたわけです。
そこで仕事をしようと思ってたんですがなかなか田舎も田舎で商売をやるには厳しかったんです。
なので別府で猫カフェをオープンして生業としたわけなんです。
ちなみに引っ越しの際は私と妻と猫を5匹を車の中に入れて東京から大分まで軽自動車で運転したきたわけです。
外から見たら夜逃げのように見えたでしょうねwww
そんなわけで今は別府で主に生活しているんですが、国東とても自然が素晴らしく私とも優しくていつかは戻りたいなと思ってたわけです。
そこで国東の家を利用して猫付き宿をやろうと思ったわけです。
じゃあどうしてやろうとしたかということなんですが、、、
まず自分自身が猫がいる宿があったら絶対泊まりたいなと思ったこと。
それに私たちが引っ越ししてきた際、猫ちゃんと一緒に泊まれる宿がほとんどなかったこと。
最後に私達夫婦が猫の専門家であること。
こんなことを考えてたらあ猫カフェじゃなくて猫宿っていいんじゃないかなって思ったわけです。
ただ猫宿だけだったらもう最近色んな所ありますしまた国東って田舎なのでわざわざそこまで来てくるようなことはあまりないですよね。
そこで前々から思ってたことと今回のことを融合したんですが、
前々から思ってたってことは何かというと。。
断食宿をやりたいということです。
先に話したんですが私が20年間ですね、東京に住んでたんですがその時ストレスがあったり体重が増えすぎたりしてリセットしたいと思って愛知にある断食道場に2週間ほど行った経験があったんです。
その経験はとても素晴らしくて、体は軽くなるし心も軽くなるしなんか不思議といろんなものがリセットされた気がしたんですね。
それかただそれからというものを何かあったら定期的に断食はしていたんです。
まあ普通に考えるとなかなか都会で自分で断食をやるって言うのはなかなか難しいんですよね。
というのも近くにコンビニがあったりスーパーがあったりテレビではグルメ番組をやってたりとかして誘惑が多いわけです。
でも田舎に行ったらね、コンビニもスーパーもないわけです。
しかも断食当時はなんかにいくと
お友達ができたりなんかして一緒に断食をやってこうっていう風になるわけですね。
なので楽しくやってくうちに2週間ぐらいあっという間に経ってしまうということです。
あこれは本当に素晴らしいなと思ってまして、いつかのタイミングで自分もこういったことをしたいなと思ってたました。
ですから、 おでつながったわけです。
断食道場と猫宿この二つをつなげるのは多分ここだけだと思います。
また管理人をやってくれる由美子さんとの出会いも大きかったです。
私一人でもやろうと思ってましたけどやはりなかなか一人では難しいと思ってました。
妻がいるじゃないかと思うかもしれませんが実は私の妻は心臓が悪くなかなか商売一緒にできないわけです。
パートナーを開いてまた時代もいいということでこのたびねこ月断食宿を作ったわけだそういうことです。
はい今日はこれぐらいにしときます。
また定期的にブログを書いていこうと思いますのでぜひ見てください。
猫付き断食宿猫の主人の高くです。
コメント